グルテンとは?
グルテンは麦(主に小麦)だけに含まれる特別なタンパク質です。グリアジンとグルテニンという2つのたんぱく質が水を吸収し、捏ねるなどして力が加わると結合し、粘りのあるグルテンになります。グリアジンは、弾力に優れ伸びにくい性質。グルテニンは、その逆で弾力は弱いが伸びにくい性質を持っています。
これらによりグルテンは粘りと弾力がある網目構造を得て、食パンは四角に膨らむことができ、また、うどん独特のコシを与えるのも、このグルテンの役割です。
『切り込み機』では、原料を混ぜ合わせただけなので生地が荒く、『字引き機』で 生地を更に滑らかにして、舌触りを良くします。
滑らかになった生地を1枚分の大きさに切分け、塩水でしめます 。
その日の気候によって生地の状態が微妙に異なるため、機械ではなく手作業で切り分けます 。
手作業で型の中に均等に伸ばし、細い棒状樹脂を編んだもの(『す』と呼ぶ)で挟みます。この
作業も生地の状態により伸ばす力加減が変わってくるので、機械ではなく手作業で行います。
沸騰した釜の中への出し入れは高温で、夏場は大変です。
出来上がった当日のかくふは、硬くて小さいため、水槽の中で、3~4日浸しておき、水分を含ませます。
水気を切り袋に詰めて真空包装し、高熱殺菌すれば出荷となります。